新しい記事を書く事で広告が消せます。
COUNTER
カレンダー
プロフィール
Author:神田さおり |
描くの、スキ。だけど書くのも、スキ。 Artist神田さおりノことの葉blogです
24,
2011
![]() photo by Kazuhiko Kumagai 大変遅くなり申し訳ありません。 一昨日、ソウルオブソウル様名義にて、無事支援物資をお届け出来ましたので 4/30チャリティーライブペイント支援金使途ご報告致します。 4月30日イベント時、スタッフ、関係者、お客様を含めて 92人いたので、きりの良く100人と見積もりまして、 お一人様あたり、¥300を寄付する計算で、¥30,000-を捻出致しました。 神田の絵画作品売り上げから¥10,000-を加算させて頂き 計 ¥40,000-を 支援金として 活用させて戴きました。 まず、¥40,000-の内 ¥6,635を使用し ふんばろう東日本プロジェクトを通じて 避難所からのご要望物資をお送りさせて戴きました。 ■避難所名 宮城県宮城郡七ヶ浜町:宮城県 七ヶ浜 ■要望品 夏用肌かけ布団(出来れば新品) ×4組 ![]() ![]() 残金¥33,365-の内 ソウルオブソウルさんが継続支援なさっている、お寺の炊き出し支援のカンパに¥10,000- そして残り¥23,365-を ふんばろう東日本支援プロジェクトの 「被災地に重機免許を!」プロジェクトへの支援金 http://fumbaro.org/donation-form.html に活用させて戴きます。 ![]() ソウルオブソウルさんが炊き出し物資をお送りしている、福島のお寺は以下です。 〒964-0063 福島県二本松市才木山183番地 善弘寺 ☎ 0243-24-3270 以上、大変ご報告が遅くなりましたが 皆様からお預かりした、大切な支援金を上記内容で使用させて頂きました事を ご報告致します。 今後も、継続してチャリティーイベントをソウルオブソウル様と企画させて戴きます。 皆様 今後とも ご支援ご協力よろしくお願い致します★ 今回一連の手続きを一手に引き受けて下さいました ソウルオブソウルの満田様 有難う御座いました。 ふんばろう東日本プロジェクト(http://fumbaro.org/)は 壊滅的な被害を受けた津波主被害地に対してより効果的な後方支援を可能とするプロジェクトです。 各避難所をユニットとすることで支援先の顔が見える形にして、被災者が今求めている生活用品、電化用品、義援金などを全国から送ります(東北が主対象となっていますがそれ以外の被災地も可能です)。ボランティアですから無料で税金も使わない、シンプルかつ最も実効性の高いシステムです。 http://saorian.blog52.fc2.com/tb.php/1073-6ef9bb9b
copyright © SAORI KANDA つれづれことの葉 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori |
最近の記事
最新コメント
リンク
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム
|